虫歯治療

●○●○●○● 虫歯とは ●○●○●○●

お口の中には多くの細菌が存在しています。虫歯はそのなかの歯垢に含まれるミュータンス菌が主な原因です。

ミュータンス菌は食べ物に含まれる糖分を栄養源にして酸を作って歯の表面を溶かします。これが虫歯の始まりです。

 

 

・初期虫歯

 歯の表面が黒くなって穴があきます。ものが詰まったり冷たいものがしみる 程度で痛みなく気づかないで放っておいてしまう事があります。

 

(治療方法)

虫歯をとり、歯と同じ色の樹脂(レジン)をつめます。

または、銀色のものをつめる場合もあります。

      1回または2回の治療で終わります。

 

 

・進行した虫歯

 

虫歯が神経まで達している状態です。痛みをともないます。

 

(治療方法)

神経をとり、白い歯や銀歯などをかぶせます。

5~8回の治療がかかります。(虫歯の程度によります)

 

 

虫歯は気がつかないうちにすすんでしまうため、早期発見・早期治療が大切です。